40のおじさんがクワガタ・カブトムシの飼育はじめましたよ。

昆虫飼育について色々。クワガタ、カブトムシがメイン

日常:ラコダールツヤクワガタ、オオクワガタのケース掃除をする

無事清掃終了

成体のケージの掃除をする

家の掃除より、昆虫達のケースの方が気になってしまうのは、昆虫飼育あるあるなんでしょうか。我が家には色々と僕の収集癖の後が残っているんだけど、カミさんからは「こう言うところだけはA型ね」といつもお褒めいただいております。

今回は2週間ほど開いてしまったので、丁寧に掃除を行います。また、普段ケースにいる際に、ちょっと露出が多いんじゃないかと思いましてハルクチップを多めに入れようかとも思ってます。

夏場の蒸れには注意

さて、今回はラコダールツヤクワガタ、オオクワガタのケースのお掃除をしました。 まずはラコダール。相変わらずの器用な気性の荒さ。田舎のヤンキー感がなんというか、愛くるしい。それから荒いと言っても、手に乗っけて噛み付くわけじゃないから可愛いものです。ちょっと臭う。クワガタってどこまで臭い感じるんでしょうかね。もし感じるのならギリギリって感じでしょうか。

手の上だと、ヤンキーしてきません。
待機中
完了!

続きましては、オオクワガタ。相変わらず大人しい。手に乗せると、ほとんど動きません。それにしてもでかい。娘の手に乗せようとしましたが、拒否されました。こんなに可愛いのに。で、臭う。かなり臭いです。人間なら発狂レベル。

死んだふり?本当に大人しい
ケージの掃除ですが、これは1週間に一度はやるべきです。2週間開けちゃいました。お二人様、本当に申し訳ありません。正直両クワガタともメスが広い産卵セットの中で良い暮らしをしているのに対して、この仕打ち。反省してます。

成体用のケースについて

僕はクリアースライダーを使用していますが、これは気密性が比較的保たれる反面、蒸れます。保湿が必要なので良いかと思いますが、掃除を怠ると今回のように環境が一気に悪くなる。小蝿が入らない空気穴が空いているものであれば、乾燥は霧吹きでやればいいので気密性、乾燥はあんまり気にしなくていいのではないかなと思います。

そういえば、Youtubeダイソーのクリアーケース紹介されてたけど、あれで十分だったり。

飼育ケース(スライダー式、幅26.7cm×奥行18.7cm× | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア

穴が大きいから足が引っかかることがあるって言ってたので、小型の昆虫なら問題ないかもしれない。やばい、ダイソーのケース買ってみたくなってきました。つまり成体欲しくなってきたってことですね。でも、成体じゃなくてもマット飼育のカブトムシなんかこれでもいいわけで・・・。やばい考え出てきたので、この辺で。