40のおじさんがクワガタ・カブトムシの飼育はじめましたよ。

昆虫飼育について色々。クワガタ、カブトムシがメイン

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

初ブリードで誕生したコクワガタの幼虫飼育

コクワガタ最終の採集割り出しを行う 初のブリードで幼虫が誕生したが、本来考えていなかったコクワガタなので、正直どのように飼育していこうかノープランなおじさんです。 とはいえ、せっかく我が家で生まれたので、可愛がっていこうと思います。 7月末に…

メタリフェルホソアカクワガタ羽化する

羽化までの経緯 幼虫の初の羽化にちょっと感動している、最近感動レベルが落ち気味なおじさんです。 こんにちは 今回は初めての掘り出しを行った。 8月10日にマットの状況を確認すると、何か幼虫以外のものが動いているのを確認。蛹化?購入してまだ4ヶ月。 …

(日常)菌糸瓶の取り替え作業:ギラファノコギリクワガタ、アンタエウスオオクワガタ

菌糸瓶の状況 "日常"と銘打って菌糸瓶の取り替えと言っているけど、取り替え作業が初めての素人のおじさんです。 こんにちは 現在菌糸瓶飼育が4つ。ギラファノコギリクワガタ×3、アンタエウスオオクワガタ×1。 5月終わり頃に菌糸瓶に入れたので、そろそろ取…

エキスポの釣果:オオクワガタ、ディディエールシカクワガタ

かぶくわエキスポでオオクワガタとディディエールシカクワガタをゲット 先日行ってきた春日部で開催されたかぶくわエキスポで購入したクワガタをご紹介。 shirophoo65.hateblo.jp 幼虫狙いが展示品を見て成体を購入していたという、成体に目が行きがち、子供…

春日部へかぶくわエキスポへ行ってきた

春日部へかぶくわエキスポへ 初の昆虫イベントに行きたいがために、子供を出汁に使ったダメなおじさんです。 こんにちは 8月12日に春日部市春日部市民文化会館展示室で開催した「かぶくわエキスポ」へ行ってきた。 本来8月12日は別の用事が入っていたんだけ…

ラコダールツヤクワガタ(オス)、ミヤマクワガタ(オス)が...

成体が初めて逝く 初めて成体が、しかも2匹同時に亡くなってしょんぼりのおじさんです。 こんにちは 今回はラコダールツヤクワガタ、それからミヤマクワガタのともにオスが亡くなりました。 ミヤマクワガタ暑い中申し訳なかった ラコダール日本の真夏には十…

オオクワガタ産卵は空砲に終わる

SR血統オオクワガタ産卵セット第1弾の割り出しを行う 産卵木に全く産卵していなかったので、めちゃくちゃ落ち込んでおります。 こんにちは オオクワガタの割り出しは、1ヶ月〜2ヶ月の間に行うのが良とされている。2ヶ月になると、幼虫が2齢を過ぎ、大型に成…

ラコダールツヤクワガタ潜る

ラコダールが潜るまでの経緯 久しぶりにラコダールの産卵セットを覗く。見当たらず。いつもの如く端に頭こっ込んでるのかと思いきや、穴が空いてる。前回は端に頭突っ込んでるだけだったが、これは期待できるのではないだろうか。前回のように冬景色にはなっ…

日常:週末の昆虫活動、ケースの清掃、お引越し等

週末の日課 週末の昆虫活動は大まかに以下の通り ケースの清掃・引越し 産卵セットの状態確認 幼虫のマット、菌糸交換 とこれくらい。 ブリードが進めば、これに「割り出し」が入ってくる感じでしょうか。これくらいなら小一時間で終了になります。子供とコ…