2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ようやくのマット交換! 初のお星様が出てしまって、ショックを隠しきれていない昆虫おじさんです。 こんにちは。 マット交換がようやくできるようになりました。 ちなみに、ガス抜きは小さい容器でやると三日ほどかかりますので、大きい容器にいれ新聞紙で…
思ったよりきます。 ゲーム買ったらすぐにやりたいので、ダウンロード版は今ひとつ買う気が起きない、せっかちな昆虫おじさんです。 こんにちは、マット交換のため、前回のエントリで購入したマットはアンテマットというマットを購入したのですが、結論は本…
メスははずかしがり屋のようです。 マット購入のためのお出かけが、娘の強運のおかげでバグった日になった。 案の定?札束を持ってショップに向かった、童心溢れすぎな昆虫おじさんです。 こんにちは。 さて、下娘の体調不良のため、上娘と二人で昆虫ショッ…
マット交換を行うにあたって むし社で購入したものが実は購入後、別容器に入れなければならなかったんじゃないかと、不安になっていた昆虫おじさんです。 こんにちは。 さて、今週末は現在マット飼育をしている以下3種の一挙交換を行おうと検討中。 と言うか…
安田ギラファ③(仮名)いっきま〜す! 菌糸瓶使わせていただきます 菌糸瓶を何故か使い渋っていた昆虫おじさん(素人)です。 こんにちは。 あれですね、FFやってると最後までラストエリクサー持ってるってタイプです。 ラストエリクサー=菌糸瓶なわけない…
ラコダール(メス)しっかり潜ってます! 潜ってるのを目視!!! 6月10日セッティングしたラコダールツヤクワガタと、コクワガタの産卵セットの状況確認!! 一回土に潜ったので、すでに成功していると妄信している痛い昆虫おじさんです。 こんにちは。 さ…
とりあえず完成! 今度こそ、ラコダールツヤクワがたの産卵セットに挑戦! コクワガタの産卵セットを組んだ(組んだだけ)ことで、ベテラン感を出しつつある昆虫おじさんです。 こんにちは。 さて、今回はコクワガタに続き、ラコダールツヤクワガタの産卵セッ…
コクワ(メス)潜ります! コクワガタの産卵セットを組むにあたって、ホームセンターへ 初の産卵セットを組みにあたり、若干興奮気味なキモい昆虫おじさんにです。 こんにちは、 前回のエントリで色々調べてみたので、そちらもみてください。 まずは、セット…
ツヤクワの前にコクワの産卵セットに挑戦してみる。 ラコダールツヤクワガタの産卵セットを組むと言って、コクワガタかい!というツッコミありがとうございます。 昆虫おじさん(全く詳しくない)です。 えと、上級者用で失敗の確率が高いといえども、失敗し…
ラコダールツヤクワガタをブリードするに当たって とうとう禁断のあれに手を出そうとしております。 そう僕はこれよりブリード(繁殖)計画を行います! こんにちは こんな宣言してしまった、全くの童◯昆虫おじさんです。 馬は一回に1頭ずつ増えるが、こっち…
アトラス!潜りま〜す! アトラスオオカブトの緊急引越し作業を行う さて、引っ越しがマスト案件だと知り、落ち込んでいた昆虫おじさんです。 こんにちは。 マスト案件と言われ、結局金曜日まで待てずに、当日に引っ越し作業を行いました。 心配性なんです。…
アトラスオオカブトのお尻が見えた 以前むし社で購入したアトラスオオカブさん。 shirophoo65.hateblo.jp なかなか姿を見せてくださらなかったので、ちょっとばかしほっといたらようやくお尻を見せてくれました。 アトラスオオカブトさんのお尻(オス) でか…
虫の日には虫屋さんへ行こう 本日は6月4日。 む(6)し(4)の日。 そう、本日は虫の日ということで、色々とお得な情報が出ていたので行ってきました。 行き先は越谷駅徒歩5〜10分くらいのところにある昆虫ショップ ビートルライフサポート・プラス Googleマ…
アンタエウスオオクワガタ(ラチラ産) 聖地は聖地でも「秋葉原」でもなく、そこは「むし社」 どの分野でも"聖地"っていうものがるものです。 オタクの聖地「秋葉原」 酒屋の聖地「小山商店」 最近も聖地巡礼なるものが界隈で流行っている、あれです。 そし…
昆虫おじさんの日常とは おじさんは幼虫→成体にすることを楽しみに飼育をしてるタイプなんで、そんな多く飼っていません。メインが幼虫8匹、不可抗力で成体5匹。 かなり少なめだと思います。 同僚と話してると、なんか手がかかって面倒だとか、色々大変だと…
年度の終わりに同僚からクワガタの卵をもらいました。ギラファノコギリクワガタという海外品種のノコギリクワガタ。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ギラファノコギリクワガタ しかも8粒もらった。正直訳もわからずいただいたため、実際に調べてみたら意外…